6.28.2008
6.27.2008
オブジェクトの回転スクリプト
ケイさんのスクリプト覚書が消される前に、引用コピペ急げ急げ。
オブジェクトを回転させるスクリプトだそうです。
●一秒間に一回転を延々と。
●タッチするごとに回転開始・停止。
速度は0.3回転/秒と、ゆっくり。
「音を鳴らすスクリプト」の応用だそうです。
オブジェクトを回転させるスクリプトだそうです。
●一秒間に一回転を延々と。
float speed = 1.0;
default
{
state_entry()
{
llTargetOmega(<0,0,1>,speed,1);
}
}
●タッチするごとに回転開始・停止。
float speed = 0.3;
default
{
state_entry()
{
state stop_music;
}
}
state stop_music
{
touch_start(integer total_number)
{
llTargetOmega(<0,0,1>, speed, 1);
state play_music;
}
}
state play_music
{
touch_start(integer total_number)
{
llTargetOmega(<0,0,0>, speed, 1);
state stop_music;
}
}
速度は0.3回転/秒と、ゆっくり。
「音を鳴らすスクリプト」の応用だそうです。
6.25.2008
6.24.2008
音を鳴らすスクリプト
現店長ケイさんのブログが閉鎖を控えてます。勿体無いです。
勿体無いので、ケイさんの書いたLSLを残す許可を貰いました。
音を鳴らすLSLです。コピペOKだそうです。
オブジェクトをタッチしたら、指定の音ファイルが鳴ります。
もう一度タッチしたら、音が止まる仕組みです。
勿体無いので、ケイさんの書いたLSLを残す許可を貰いました。
音を鳴らすLSLです。コピペOKだそうです。
string czmusic = "音ファイル名";
default
{
state_entry()
{
string czmusic;
state stop_music;
}
}
state stop_music
{
state_entry()
{
llSetTouchText("Play!");
llPreloadSound(czmusic);
}
touch_start(integer total_number)
{
llLoopSound(czmusic, 1);
state play_music;
}
}
state play_music
{
state_entry()
{
llSetTouchText("Stop!");
}
touch_start(integer total_number)
{
llStopSound();
state stop_music;
}
}
オブジェクトをタッチしたら、指定の音ファイルが鳴ります。
もう一度タッチしたら、音が止まる仕組みです。
6.19.2008
終わりと始まり
登録:
投稿 (Atom)